武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

8月戦略 ボトムチャレンジとホームリバー継続調査方針

奇跡的に8月開幕4連勝。

しかし、昨夜ストップして、いつもの8月になっていく予感。。

 

さて、8月の釣り、何やるか?

例年なら徳島帰省があり、青物やタチウオ狙ってるが、今期はコロナもあって帰省なし。

さらに淡路島の東側のポイントが潰れてることもあり、単発タチウオ遠征も厳しい。

必然的にホームでの戦いを強いられる…

シーバスに捧げろってことね…

 

ならば、夏の釣り方を学ぶ。

セオリーは、

 

・デイ

・南風続きで動物性プランクトン濁り(赤潮)の入った時

赤潮層(1メートル前後?)のすぐ下

赤潮強すぎると酸欠で悪影響

 

というのがあるらしい。

赤潮の濁りが下の層を見えにくくしており、シャローのデイでも食ってくるとか。

 

しかし、ワシはこう考えたい。

 

・デイは暑いから嫌、朝まずめは起きれません!

 →ナイトゲーム

・夜は水温がまだ高いから、シャローはきつい

 →実際浜のベイトが減ってきた(移動した?)

・水深のあるエリアのボトム狙い

 →人工島水路のボトムとかにシーバス避難?

 

まあ、やっても最大4回くらいやし、釣れたらラッキーくらいでやってみましょうか。

たまには重いバイブでボトム探るのも面白いし。

チヌキビレならちょこちょこ釣れるっしょ(たぶん)。

 

また、水温が25度を超えて明確にダメになるまでは、シャローのホームリバー調査も継続。

というより、今ベイト多いので、しばらくは調査続けたいところ。

バリッドなどでボトムスレスレ練習等バイブマスターもしたいし、本番9月からに備えて状態は把握しておきたいしね。

ランガン二箇所目として継続調査方針で。