武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

【秋総括】 反省と課題と来期戦略と。

秋シーバス、今季はもう諦めました。

2勝14敗という悲惨な成績で終了。

 

9月頭に68センチ釣れて秋爆期待したが、10月は多忙であまり行けなかったにしても悲惨。。

まあ、青潮説やらでとにかくシーバスがおらんかったみたいやが、それにしてもねぇ…

(理由は結局自分にはわかりません)

 

で、4年目にもなると釣りウマな知り合いもできて、憐れんで色々とアドバイスをくださる。笑

そんなヒントを元に、しっかり振り返りを行います。

 

◼︎問題

2-14という結果は悪いが、バイトが取れてないのが最大の問題。

多分全体で3バイトくらいや…

取れた1本は通い続けてて状況がまだ良かった9月頭、

もう一本は得意の場所の雨後パターン。

それ以外は全くのノーバイトという悲惨な状況。

「①シーバスを見つけられてない」ことが最大の問題と思われる。

もちろん、「②実はいたのに掛けれてない」可能性もあるが、他の人も同じ場所でホゲまくってるので、前者の問題がより大きいと考えられる。

 

◼︎原因

基本的に16回はほぼ2箇所。

これが良くない。

「ポイントを知らない」、

「移動をめんどくさがる」というのが理由。

同じとこばっかでやってしまってる。

あとは、初回に釣れたから「成功体験依存」という原因もあるかもな。

かつて過去の釣行を分析したら、粘って取れてる確率ってめっちゃ低いことがわかってるのに、どうしても粘ってしまう。

結局、「場所ほか知らんし、開拓面倒やし、移動もダルいからそのまま…」が敗因。

 

あと、「②実はいたのに掛けれてない」についても真摯に向き合うべし。

そもそもの「どうせおらん、どうせ釣れん」という残念メンタルと、「ルアーの動きや、有効なパターンを理解してない」原因がありそう。

有効なパターンってのは巷の◯◯パターンではなくて、トップでスイッチ入れてスタスイで食わす…みたいなやつね。

これはもう成功体験による自信と、技術を磨くしかない。

 

◼︎課題設定

来期の課題をどうするか?

改善の方向性は大きく2つ。

 

①ポイントストックを増やし、ランガンする

②スタスイのように手の内に入れたルアーを増やし、自分なりのパターンを磨く

※成功体験からの「釣れるだろう」マインドは①②を通じて結果的に手に入れる

 

◼︎戦略

戦略①「近場釣行頻度UP」

平日行かないと厳しい。

平日行けるのは近所のドブ川いくつか。

ここに通うこと。

また、ルアー破損を恐れずに橋脚明暗で行う。

汚いとか言わず、セオリー通り確立高いことをする。

平日なら明暗も入りやすいし。

とにかく通って何でもいいから釣るのである。

経験を積むんや。

 

戦略②「一軍ルアー固定」

近場(平日)と大場所(休日)に通うわけだが、それぞれのルアーを固定しよう。

昼間に見てアクションを頭に叩き込もう。

具体的には、

●近場明暗

tkrp90

→サスケ95ss

ビーフ

→スタスイ100

→ロリベ77

 

●大場所

tkrp90

→ガルバ73s

→バーティス97f

→スタスイ100

→ロリベ77

 

 

以上。

とにかく近場に通って、明暗を流しまくる。

土日ももちろん大場所は継続する。

ええ方に行けばええんや。

そしてルアーは固定する、マジで。

 

まずはメバルラッキングでルアー固定をスタートします!

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20211219211634j:image