武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

2020/8/5 釣行記 真夏のミニエントでスズキ!

◼︎8/5  2300-2430  @ホームリバーマイポイント

◼︎大潮、満潮2032、干潮0207  下げ五分スタート、流れ僅か、水はクリアで1m下見える

◼︎晴れ、南西風3メートル

◼︎シーバス60×1  キビレ35&40くらい、あたりはその3回のみ

◼︎殉職者なし

 

※リバーの前に浜に行くも、流れなく、イナッコは減り、風強くてやらなくため20分で撤退

 

8月3連勝を目指し、というよりミニエントでチヌキビレと遊びつつ、ホームの地形を把握しようと出撃。

しかし思いの外、スタートが遅れ、浜に着いたのは22時。

上から見たら潮目なし、しかも風強い…

さらに、前2回は大量にいたイナッコが減ってる。

まあ、これくらいのがルアー見つけられて良いのかもしれないが。

 

とりあえずチョロっとやるべと、逆風でも飛ぶレビンで手前の潮目を探る。

なんもなし。

もう移動を半分決意してるため、早速バイブの釣りへ。

レンジバイブモドキでボトム付近を色々やってみるが、何もない。

 

はい、移動。

30分かけずに見切ります。

 

ホームリバーには23時到着。

これまた上から見た感じ、潮目なく流れてなさそう…

早速投げるが、全くあかん。。

大潮なのにまったく流れとらん。

(帰り見たら水門閉まってた)

その上、クリアで1m下がしっかり見える…

状況は最悪やな。。

 

とはいえ、クロスウェイクから。

こいつとバーティス97fをブリブリ泳がしてみるが、あかん。

シンペンはドリフト不可なので投げもしない…

 

ならもうサクッとキビレ釣って帰るべと、ミニエント様をセット。

前にチヌが釣れたポイントへ、フルキャストしてダートしてると、早速ドン!!

まあまあ手前(15mくらい)でヒット。

 

おおーええサイズのキビレか?…とか思ってたら、まさかのジャンプ!

シーバスやんけ!!

急に慎重になる。

手前でチョロっと走られたり、ジャンプ2回くらいされたが、がっちりフッキングしてるのでバレない。

タモ入れもスムーズに行き確保…これ、なかなかでかい?

測ってみるとギリ60!

 

なんとこのポイントで6/6がスズキサイズやないか…

小さいの釣れないから、ええ場所にはデカいのが偉そうに居座ってるんだろな。

しかしコイツは銀ピカマッチョ、回遊か?

 

リリース後に少し場を休ませて再開。

試しに色をハッピーレモンに変えてみたが、またしてもすぐにヒット!

またも同じような手前15mくらい。

こいつは35くらいのキビレ、抜き上げる。

ミニエントダート、すげぇ!!

 

リリース後、ちょい違うことをしてみようと、スーパーバリューロリベを投入。

ボトムをネチネチと引くが、反応なし。

うーむ、アクションが小さすぎるのか?

 

ならばと再びミニエント。

ダートしてるとまたもガツン!

これまた手前15mくらい!

やっぱここもなんかあるよな!?

 

今度はまあまあデカいキビレだが、タモせっかく乾いてきたから頑張って抜き上げ。

フック折れたが、無事にランディング成功。

40あるなし。

いやぁ、シーバスは最高だが、キビレをダートで攻略してる感じも最高ですな。。

 

この後少し投げるが、さすがに場荒れしたのか追加はなし。

といっても、10投程度だが。

さすがに明日があるので、ここでおしまい。

 

しかし、学びが多いなあ。

まさか8月に3連勝するなんて。。。

 

 

◯本日の学び

・流れなくてもリアクションで釣れる!あかん日はランガン前にダートすべし!

・マイポイントの釣れる場所のちょい南は浅く背になっとる

・チヌキビレのダートはもうマスター!

・次こそ下流の地形把握をしよう

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200806231206j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200806231330j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200806231159p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200806231210p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200806231216j:image

 

 

2020/8/2 釣行記 ミニエント無双! シーバスホゲからの45チヌ

(前半)

◼︎8/2  2030-2130  @中の浜オカッパリ

◼︎中潮 満潮1913   流れ僅かに東向き

◼︎晴れ、南西風体感5メートル、気圧安定

◼︎ベイトは本日も手前にイナッコ大量

◼︎パーフェクトボウズ、あたりなし(ミニエイ1)

◼︎殉職者なし

 

(後半)

◼︎2220-2310  @ホームリバーマイポイント

◼︎干潮2414   下げ6分〜8分、流れ激ユル、濁り弱く1m下まで視認可能

◼︎晴れ、南西風2-3メートル

◼︎ベイトは見えず、ボラジャンプも少なめ

◼︎チヌ45×1   キビレ35クラス×2

◼︎殉職者なし

 

日曜ナイトだが昨日の再現性を試したくて出撃。

浜師匠も連日釣っておられるし、ベイトも溜まっててまだチャンスは大きいと見た。

 

到着時先行者はいないが、風が…

右斜め前から爆風、体感5メートル…

予報と全然ちゃうやん。。。

浜はこういうもんなのか?

そして、上から見たら昨日あった潮目感は減少してた。

 

これで12gのサルベージは使えない。

前半のミノー軍団もほぼ使えない…

 

とりあえず、20gのシンペンブルスコから開始し、表層を早まき。

その後、レビンそしてセットアッパー97でレンジ入れてみたりもするが、イナッコパターンを想定して早まき気味に探るも反応なし。

 

これで上は諦めて昨日のパターンであるボトムネチネチに変更。

殉職覚悟でスーパーバリューレンジバイブ16gを中心に探ってみるが反応なし。

ファンキーダートはゴミ拾いまくってストレスフル。。。

 

昨日と全然違うのね。。

サルベージ12gでゆっくり探れないから?

風は悪い要素ではないんだろが、流れがないからかもね。

 

 

移動。

下げ6分からのホームリバーに期待。

 

 

最初先行者がいたがすぐに帰ったため、いつもどおりマイポイントへ。

しかし水がクリアだ…

1m下までルアーが見える。

さらに、流れがない。

クロスウェイク、バーティス97f、スタスイで探るが全然流せない。

ワンダー80なら多少は流せるかと試してみるが、追い風に乗ってめっちゃ飛ぶのはいいが、ワンダーでもたいして流せない。

アップ45度に投げて、60度くらいまでしか流せない感じ、めっちゃ厳しい。

ミノーやシンペンのドリフトは無理。。。

 

ほなまあ帰り際、ボウズ逃れでもするかい?

…ということでミニエントさんご指名。

本日はここでチヌトップ大会あったから、スレ倒してそうなので、チニンガーでは届かない沖を探る。

風でよく飛ぶし、フルキャストした先をダートで誘う作戦。

すると、すぐに答えが出る。

フルキャストで50m近く飛んでると思うが、割と手前、20-30mくらいでファーストヒット。

抜き上げ可能な35センチクラスキビレ。

途中、ガクンと針外れした感じしたので、口の横に掛かってた。

 

続いてマイポイントやや上流部を探ると、沖でガツン!

今度はかなり強い引きで、ラインが出されるが、モアザンのパワーからすれば余裕。

が、抜き上げは無理なサイズでタモで確保。

おっとでかいやん、45チヌ様。

久々のチヌ様、上流に入ってくるチヌはデカいとか動画でブルーブルー山田さんが言うとるがほんまかな?

 

連発したので明日朝が心配ではあるものの継続、同じコースでまたガツン。

今度は抜き上げ可能サイズで、ランディングしたらええとこ掛かってました。

35センチクラスのキビレ。

 

ヒットは全てミニエント57sのマッシュベイト!

ミニエントすげえ!!

 

この後数投したが、さすがに反応がなく、時間も遅いので納竿。

浜でのシーバスホゲから、よく巻き返せたナイスな夜だった。

 

 

◯本日の学び

・浜の風は強い…爆風では選択肢少なく厳しい

・沖のチヌキビレは釣りやすい?ポイント見つけた?

・ミニエントダートの強さを明確に認識

・次はミニエントダートだけでなく、ボトムスレスレをサルベージ12gあたりで探ってみたい

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200811002750j:image

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200804033200j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200804033156j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200804033212p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200804033204p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200804033217p:imagef:id:mukogawaichimonjitaro:20200804034035p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200804033208j:image

新規加入選手 スーパーバリューフィッシング出身者の大量入団

某有名ブロガーがステマしてるスーパーバリューフィッシング。

前にフックとレッパもどきを買い、良い印象も悪い印象もなく。

今回、オルルド特攻隊(ロリベ)が全滅したため、ボトムを臆することなく攻めれる新特攻隊をさがしていて、白羽の矢。

 

本当はこんな中華のパクリルアーズではない本物を買いたいが、一個1500円でボトム突撃は無理…

 

◯レンジバイブ70もどき ×5

◯レンジバイブ80もどき ×4

◯ロリベ77もどき ×5

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200802151422j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200802151417p:image

2020/8/1 釣行記 イナッコボイルを無視してボトムで攻略!

◼︎8/1  2200-2440  @中の浜オカッパリ

◼︎中潮 干潮2338  到着時は潮目ありで、西に流れてた。24時過ぎたら一瞬東向きに流れた後、鏡に

◼︎晴、南西風0-1メートル、気圧安定

◼︎手前がイナッコまみれでたまにボイルも、ボラジャンプも定期的にあり

◼︎シーバス50弱×1  キビレ35くらい×1  たぶんシーバスのバラし1、乗り切らず2

◼︎殉職者 バリューロリベ

 

潮がクソなので、リバーはなし。

ただ、イナッコ多数という情報を得たため浜へ。

師匠も連日釣れてるし。

 

到着時、上から見たら結構潮目がくっきり。

風のせいかもしれないが、流れありそう。

が、やってみたら強いものではない、まあ、ここにしたらこんなもんか?って流れ方。

しかし悪くなさそう。

 

で、手前にイナッコが大量、ボイルもたまーにある。

 

とりあえずはこれからだと思い、クロスウェイクをぶりぶり泳がせたり、バーティス97のf、s、シンペン等を順番に使ってレンジ変えてみたりするが、ダメ。

師匠はフランキーやTKRPで釣ってはるが、ミノーは釣れる気がせんなぁ…

イナッコむずすぎ。

 

ならば、、、こないだ芦屋浜のうまい人が言ってた、「イナッコパターン捨てて、ボトムのリップラップを攻める」ってやつを開始。

最悪、キビレ釣って坊主のがれでも良し。

 

奥まで行って戻りつつ、バリューロリベからスタートしたら、まさかの着底即根掛かり死亡。

こんなんあるん…?

いきなりつまづく。

 

ちょっと15g以上ではボトムすりすぎる感じなので、ボトムの地形調査をしたら、

 

◎サルベージ60 12gで、

フルキャスト45回転は着底20秒強

 軽投げ23回転だと着底10秒弱

 

これが判明。

つまり、沖35-15mは明確にブレイクになっとる。

 

ここをネチネチとソルトバイブ60sでやってると、ついにキビレさんヒット。

カンヌキにええかかり方。

これでボウズ逃れ!

 

で、シーバスはあまり考えず、キビレの2匹目を狙ってると掛けバラし。

水面上でジャンプしてバレ、、これ、シーバスちゃうの…?

 

とか思いつつ、引き続きボトムに当てながらリフトアンドフォールとかしてると、何か掛かってる…

ちょっとして魚とわかったため緩ドラグのままゴリ巻き。

手前まで何かわからなかったが、アワセが甘そうでやばい感じゆえ、一気に抜き上げ。

するとシーバス50弱!!

ついに浜でゲット。

針一本、危なかった!

 

その後も同じパターンで狙うが、やはりバイブで繰り返しはスレやすくてあかんのか?

何回な掛かりかけるが乗り切らない。

しかし、スレてもこんなにバイトあるってことは、ここはええポイントやな。

 

そして、2430頃、気づいたら水面が鏡に。

反応が一切なくなる。

 

やはり釣れたタイミングは風も吹いて潮も動き、ジアイだったんやろね。

その上、2338からは弱いながらも上げであり、潮の向きも東向きに逆転してた。

(ほんま弱いけど)

その辺が総合的にジアイにつながってたんだろうな。

 

 

◯本日の学び

・イナッコパターンむずすぎ…

・そんな時は無視してボトム!

・地形把握!

・ジアイを感じる、開始直後の潮目感と最後の鏡感

・また、潮の流れが反転した時のジアイ感

・ここのブレイク攻めるのは12gのサルベージが良さそう(師匠のいう通り)

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200802025041j:imagef:id:mukogawaichimonjitaro:20200802025045p:imagef:id:mukogawaichimonjitaro:20200802025121j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200802025125p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200802025109p:image

 

到着時の潮
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200802025118j:image

 

帰り際の鏡
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200802025115j:image

 

ホームリバーのパターン研究

【釣れた時】

3回5本、すべて鱸クラス。

 

◎共通項

・雨後

・下げ5分以降

・流れ強い

 

9/13

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224022p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224108j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224112j:image

10/23
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224119p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225311p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224030j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224047j:image

6/20
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224052p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224039p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224043j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224034j:image

 

 

 

 

【ホゲた時】

「雨後×下げ五分以降×流れ強い」を満たすケース0

 

あのスタスイ爆発日の翌日にチャンスあった。

翌日は下げ五分までやって、ボイル始まった時に帰宅…

3日後にはいい時間帯に入ったが、流れなく軽いアタリのみで撃沈。

 

7/26

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224607j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224612j:image

 

 

7/14

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224648j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224705j:image

 

 

7/4
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224655j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224652j:image

 

 

6/21
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224700j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224645j:image

 

 

9/21

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225000j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225006j:image

 

 

9/27
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224956j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225003j:image

 

 

10/4
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730224952j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225013j:image

 

 

10/6
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225010j:image

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225212j:image

 

 

10/27

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225254j:image

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225237j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225248j:image

 

 

10/29
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225233j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225241j:image

 

 

11/2

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225251j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200730225245j:image

 

 

 

 

武庫川 増水研究 7/25

7/25の深夜に大雨。

7時頃に最高水位2.4mを記録し、20時頃までは上潮にもかかわらず水位が下がり続ける状態だった。

17時頃でもTwitterで「堰下大増水で怖い」という動画も上がるくらい、水は増えていた。

 

21時頃からは上潮に乗って水位は上がっており、この頃には「やや増水」モードに戻っていたと思われる。

 

ただし、23時頃でも堰の下は激流。

水門は全開。

ガルバストロング45gを上流に投げて高速巻きでなんとか泳いでるかな〜という状態。

水門のコントロール下流の流れが決まってる模様。

 

魚は釣れなかったから、ここまで増えて1日未満では避難中ってことですな。

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726154024p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726154019p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726154014p:image

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726154307j:image

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726154135p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726154141p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726154146p:image

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726154332p:image

2020/7/26 釣行記 雨後調査とディアルーナ96mhデビュー…完全ボウズ

◼︎7/26  2110-2340  @ホームリバー上流広域

◼︎中潮、満潮2256、マイポイントは帰宅時まで普通レベル流れ、上流域は速い、堰下は激流。

濁りは20センチ下も見えないレベル

◼︎雨、無風

◼︎ベイトはまったく見えない、ボラジャンプ0

◼︎パーフェクトボウズ

◼︎殉職者なし

 

今夜の釣りは要素たくさん。

 

◯雨後の調査

◯ディアルーナ96mhのデビューとテスト

◯ビッグベイトのテスト

 

しかしディアルーナとビッグベイトの話はのここでは除いて、あくまでも雨後釣れるか?っちゅう話を書きます。

 

午前中に60ミリくらい降って、水位は朝方に240センチを突破。

夕方のTwitterの情報でも堰下は流れと濁りがヤバイ、と。

 

到着時に見た感じ、濁りはたしかにすごいが、流れは案外たいしたことない。

満潮前のタイミングだからってのもあるだろうが、スタスイ125を45度に投げたらスローで流して正面から帰ってくる感じ。

 

ビッグベイトの練習に、カナタやモンスターウェイクも投げてみるがなんもない。

途中から通常モードに戻して、スタスイやスイッチヒッター85sやバイブで探ってみるが、何の反応もない。

てか、ボラジャンプさえ皆無…

これ、雨降りすぎて魚どっか行ったやつやん。。

 

これはあかんと移動。

上流ワンド地帯ではやや流れが速い。

が、ここも反応はなく、軽く撃っただけで堰下へ。

 

堰下では、水門のところに先行者2名。

少し離れて下流側でやるが、激流…

一番重いガルバストロングやカナタを早まきをするくらいしかできない。

まあそれも泳いでるかは微妙やし、すぐにダウンの位置まで流されてしまう。

とはいえ何やかんや30分くらい粘ってみる。

…が、やはり何も起きない。

やっぱこんなとこに魚おらんわな。

おるとしたら、ストラクチャーかなんかの影、流れ避けられるところよね?

てことは先行者のいるところくらいしかチャンスないかな?

 

諦めて戻る。

 

再びワンド地帯ではファンキーダートで探るけどダメ。

T字ハンドルノブは指が痛い…

 

さらに戻ってマイポイントに入ったら大雨。

橋の下に雨宿りにいく際にアングラーと情報交換したが、「チビキビレ 1のみ」とのこと。

やっぱ激流すぎて魚避難しとるな…

 

雨が一瞬弱まったときにマイポイントに入って最後の勝負。

エーススタスイ125、スイッチヒッター85sでドリフトやってみるが、あかん。

 

今夜は流石に流れすぎたな。

しかし、謎は残る。

仮説だが、以下が学び?

 

 

本日の学び

・雨後自体は当然良い。それがいつ良いかは難しい

・今回は上げてるのに水位が下がってる状況が20時頃まであり、その時まで「雨後水位の下降>上潮」だったのだろう

・それだけ雨が多かった状況ではちと厳しいのかも、それだけ水位が上がって放流してるような時は魚が避難しとるね

・どこかで戻ってくるタイミングがあるが、それがいつかはまだわからん。。

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726135620p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726135628p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726135647p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726135625j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726135652p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726135643p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726135632p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200726135637p:image