武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

2019/12/8 釣行記 チヌキビレ第二戦

(前半)

◼︎12/8  0700-0750  @西の浜北側

◼︎中潮、べったりタイド、流れ皆無

◼︎晴れ、北西風2メートル、気圧水温安定

◼︎ベイトっ気なし、ボラジャンプ少々

◼︎パーフェクトボウズ

◼︎殉職者なし

 

(後半)

◼︎0810-0910  @ホームリバー下流

◼︎流れは少々

◼︎晴れ、北西風1メートル程度

◼︎ベイトっ気なし、ボラジャンプ少々

◼︎パーフェクトボウズ

◼︎殉職者なし

 

 

連日参戦、今日は朝マズメに。

3週前にカタクチ祭りで釣れたし、今週半ばには隣の浜でマイワシ事件もあったので、ベイトに期待してチョイス。

しかし、到着するとなーんもない平和な海。

仕方ないからジグヘッドで地形調査。

うーむ、手前7ー15メートルくらいだけ、少々ゴロタになってるが、それ以外は砂地やな、ここ。。

あまりチヌが溜まる感じではないなぁ…

で、シーバスもおらんやろうささっさと移動。

 

2箇所目は昨日は上流、本日は下流のホームリバー。

ここでも徹底してボトム調査。

釣れてる人のポイントでやるも、特に感じることはなし。

ここ、一帯が同じ地形やな。

手前5メートルの敷石?の奥にブレイク、後は砂地に小石が混ざる程度やなぁ。

フルキャストして30メートルほどのところは、5gのジグヘッドでは着底がわからない。

流される。

ここでやるには7gは必須ですなぁ。

 

あとはドッグウォーク練習。

シルバードッグはキャストの感覚と、ドッグウォークのコツはだいぶつかんだ。

マニックフィッシュもドッグウォークと、レンジ入れてローリングさせる感覚は学べた。

これらで何とか年内に一本釣りたいなぁ…

 

 

●本日の学び

・浜北側とリバー下流の地形

 →残念ながら、魚溜まりそうな良いポイントは見つからず

・リバーでは5gでは着底できん、7g以上用意

・ペンシルベイトのキャストとドッグウォークのコツを少々つかんだ

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191208153049j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191208153055p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191208153110p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191208153105p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191208153100p:image

2019/12/7 釣行記 シルベラードデビュー戦

◼︎12/7  0945-1050  @ホームリバー上流

◼︎若潮、干潮0946  流れ緩いがある、次第に弱まる

◼︎曇、ほぼ無風、気圧低下気味、水温安定

◼︎ベイトはイワシ、ボラも飛ぶ

◼︎パーフェトボウズ

◼︎殉職者なし

 

朝まずめ出撃寝坊したが、塾の送迎の間にデイゲームすることに。

潮はクソだが、竿を試せれば良い。

 

チヌも釣れたマイポイントにてリグをズル引きなどしてみる。

プラグも重さがどの辺まで流れるかを確認。

そんな日。

 

たぶんイワシがすごい量いる、マイワシ

そんで流心のあたりでピチャピチャやってるが、これはなんかに追われてる感じではない…

少なくともシーバスボイルや青物ナブラは起きてない。

フィッシュイーターはたぶん不在。

しかしイナッコ 大サイズも飛びまくってて、わけわからんわ。。

 

 

以下に収穫をメモる。

 

 

◼︎シルベラード742MLについて

◯ボトムの感度は当然良い

◯3.5gは流れるけど5gくらいからまともに流れる感じ

◯上は最大12gまでしか投げてないから不明

◯10g前後が投げやすい

◯マニックフィッシュ88で60m

◯ミニエントで50弱

◯シルバードッグとマニックフィッシュのドッグウォーク、驚くほどやりやすい!

→しかしまだ、振り切る感覚が掴めない。練習あるのみ。

 

 

◼︎ホームリバーのチニングについて

◯底はマジで砂、一度も根がからず。これはチヌおるんか…

◯干潮時はこんなにも浅いのか…

◯3.5gでないと浅すぎるが、そうすると飛ばない…

→流れのある満潮からの下げで、7gくらいをズル引きすべきか?

 

 

チニング、謎だらけやが、これは本格的にトライしたら面白そう。

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191207161125j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191207161135p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191207161144p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191207161130p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191207161139p:image

 

新規加入選手 シルベラード74ML

冬のフィネスシーバスのため。

ついでチヌも釣ってみたい。

 

 

ボトム攻めで欲しかった感度を求めて、ブルーカレントではなくシルベラード74ML。

ブルカレはちょい柔らかすぎて、感度はシルベラードの方が上と判断。

あと、小物ならブルカレだろうが、小物狙うわけではないからね。

引きの強いチヌキビレ、小さくてもシーバス相手のつもりなんで。

 

まず初戦は、水路のチヌかな…

 

イチバンのさらに15%券で、実質24%オフでゲット!

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191204000450j:imagef:id:mukogawaichimonjitaro:20191204000456j:imagef:id:mukogawaichimonjitaro:20191204000628j:image

2019/11/30 釣行記 淡路島でプラッキング青物狙い

◼︎11/30  0600-0800  @レジェンド突堤と横のテトラ

◼︎中潮、干潮0336、前半は南向きに強い潮、8時ごろに止まる

◼︎晴れ、北東風4-5メートル、水温が急低下中

◼︎ベイトっ気なし、鳥なし

◼︎パーフェクトボウズ

◼︎殉職者  PB-30

 

淡路島で最近釣れてるらしいので、昨年の再現を狙ってレジェンド突堤へ、Mさんとともに。

 

事前予想では潮が6ー7時に転流、以降は南向きに強まっていくと思われた。

変わり目のタイミングと強まってくるタイミングが狙いと踏んでいた。

風は横風で邪魔になるのは想定済。

 

6時ちょうどくらいからスタートすると、思いの外風が後ろから。東南東?

そして何より、がっつり潮が効いている。

はっきりわかる強い流れが南向きに。

どうもここはネット情報通りにはいかんね…

しかしそれは良い意味での想定外、さらにMさんにアタリがあったそうな。

これはチャンスとばかりに2人で投げ倒す。

今日は釣れそうな予感がしていた。

 

先発はNODE150、続いてバーティス140f、セットアッパー 、ヒラメミノーと投げるがアタリなし。

ポップクイーンはテトラが邪魔でアクションしにくいからすぐ交代。

ならばとぶっ飛び君、さらには新兵器モンスターショットを投入して長距離戦、ダメ。。

これはベイトが小さいかもとパワーブレードを使うと……根掛かり殉職。

 

この時7時を過ぎていたので、場所を変える。

北側の気になるテトラへ。

 

このテトラ、ボロボロでめっちゃ歩きにくい。

最近の運動不足が堪える…

が、このポイントはチャンスあると期待してたので頑張ってお目当てエリアまで到達。

 

しかしそこは東風がモロにあたる、横風全開エリア。

これはなかなかシビア…

Mさんはさっさと見切って撤退してしまうし。。

それでもポイント発見も兼ねてるので意地で調査を継続。

 

ルアーはモンスターショット一択。

こいつ、40gでラテオ110mhにドンピシャやし、飛行姿勢が良くて、ほんまにめっちゃ飛ぶ。

この悪条件でも、70回転ほどは飛ばせる。

 

んで、探っていると微かなアタリが2回。

正直、アタリか地球かはわからん。。

 

このエリア、手前は海藻帯みたい。

グーグルアースで黒いのはこれか。

しかし、その奥、30メートル以上飛ばせば少し深くなる。

つまりは手前はシャローで、30メートルラインにブレイクがあるような感じ。

これ、北西風でベイト寄ったらチャンスあるんちゃう…?

なんて、ポイントのポテンシャルに期待してしまうが、本日はベイトがお留守の模様。

結構投げたが反応はついに得られず撤退。

 

突堤に帰還したのは8時前。

Mさんともうちょっと粘ろうとなったが、流れが止まってしまったので移動を決意。

 

 

その後、イクハが空いてるやろってことで行ったが、俺はショアプラッキングはせず。

Mさんものちに合流してライトゲームをやってみたものの、魚がいそうな外側は風が強くて釣りにならん。

内側は風裏になるが魚がいない、流れもない…

というわけで、ライトゲームもボウズで本日は終了。

 

 

●本日の学び

・レジェンド突堤とテトラの地形確認

・ここの潮は予測できない

・テトラのシャローの奥にブレイク、北西風後はチャンスかも

・モンスターショット最高

・潮が効いててもベイトっ気なけりゃ見切るべし

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191130215558j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191130215547p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191130215541p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191130215608p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191130215603p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191130215553p:imagef:id:mukogawaichimonjitaro:20191130215759p:imagef:id:mukogawaichimonjitaro:20191130220233p:imagef:id:mukogawaichimonjitaro:20191130222021j:image

 

新規加入選手 モンスターショット購入

週末の淡路島に向けて、さらに遠くへ40g。

ついでにホゲ時のアジ用も。

 

◯モンスターショット95

◯アジ弾丸と特売ワーム1.5インチ

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191129000717j:image

 

 

淡路島ブリ退治 ルアーフックカスタマイズ

12月は青物狙い。

 

イワシにセットアッパーだが、デフォルトのst-46#6はあまりにも心許ない。

ここは、リングは#4に。

そしてフックはYS81#2の2本で。

セットアッパーは重すぎる気がするが、st-46#4までは、ダイワ のテスターが大丈夫って言ってた。

 

ヒラメミノーも同様の変更。

 

マグダーターはデフォルトの錆びるクソフックを捨てて、spxh#3という極太フックに変更してみた。

こいつはデフォルトがst-56風#1らしく、2.14gもある。

つまりspxh#3で重さ同じですな。

 

しかしこれらのフックチューン、タックルはそのままやから、確実にラインから切れるやろな…

 

なお、

 

・spxh#3  2.10g

・st-56#1  2.14g

・st-46#6  0.57g

・st-46#4  0.76g

・YS81#2  1.50g

 

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191128000628j:image