武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

2020/5/13 釣行記 中の浜オカッパリゾーンデビュー

◼︎5/13  2100-2230  @中の浜オカッパリゾーン

◼︎中潮、干潮1853  流れ微かに東向き

◼︎晴れ、北風2メートルほど、気圧安定

◼︎ベイトはおそらくクルクルバチ、シーバスらしきボイルが30分ほど連発、手前にハク

◼︎パーフェトボウズ

◼︎殉職者なし

 

上げで北風なので、浜師匠のオカッパリゾーンを偵察に行ってみることに。

到着時、素人軍団8人組くらいが岩場を占拠。

奥のサーフにエントリー。

 

ボラがおおいなぁと思ってたら、なんだかボイルの音が違う。

これ、シーバスやん!

ということで、バチボイルと確信して、

マニック、コモモ、エリテン、ニョロニョロ、ワンダーあたりを速さ変えて投げるが…

あたらん。

 

後で分かったが、これクルクルバチらしい。

無茶苦茶たくさんいて、ボイルもするのに食わないパターンなのね…

結局30分くらいこればっかりやって、諦めて散歩をすることに。

 

浜師匠のウェーディングゾーンに来ると、なるほど、ここは川がそこそこ水量あるんだね。

さらに河口がサンドバーになってて、かなり浅いためウェーディングでけっこう沖に立てるんやな。

理に適ってるポイントなんやね。

 

そんな、観察をして満足して、本日終了。

 

四季の釣りで紹介されてしまったからか、ライトマンの素人軍団はほんま迷惑でした…

 

 

◯本日の学び

・オカッパリゾーン、ここベイトたまるんかもね

・ただし、上げで流れは東向き。潮の加減で流れは複雑そうだ。川の水量にも影響されるし。

・ウェーディングゾーンの地形はよくわかった

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20200515143700j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200515143656p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20200515143650p:image