武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

2021/10/20 釣行記 デイの浜でサバオンリー

◼︎10/20  0845-1145  @東浜G

◼︎大潮、下げ3→干潮間際、潮位130→70、流れ風強すぎてわからない、上は東向きに流れてる

◼︎晴れ曇り半々、北西爆風5-8m

◼︎カタクチおるが…ボラジャンプもイナッコもなし

◼︎サバ5くらい

◼︎殉職者 ダイソーバイブ

 

休みとって浜へ。

貧酸素でアカンと言われてるが、そろそろ爆発するかと期待してデイ。

知り合いはトップで70近いの釣ってるが…

 

流れがあるかと思いきや、爆風すぎて流れがわからない…

当然上は流れとるが、それは潮によるものなのか。。。

風が弱まるタイミングで、トップにトライ。

するとサイレントソルトスキマーにサバ!

ガルバでもサバ!

鉄板沈めてもサバ!

もうええって。。。

 

少し浸かってブレイクを横切らせるとダイソーバイブ死亡。

そして10時くらいからはほんまの爆風。

だいぶ潮位下がってきたから浸かって沖を攻める。

でも何も起きません。

 

ちょい沈めたらネガからするから、なかなか期待できるポイントだけどねぇ。

 

てなわけで、サバで遊んで地形調査して終了。

ダメなのか風のせいなのかわからんが、その後皆さん全然釣れてないところを見ると今が悪すぎるんやろな。

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20211024133500j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20211024133447j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20211024133450p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20211024133456p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20211024133443p:image

新規加入選手 フック大量にフックケース自作

Amazonで気づきにくいキャンペーン15%オフがあり、またAmazonから情報をもらう。

いるのかいらんのかわからんが、とりあえずspmhを揃えてみる。

#6ってよく使うのに在庫なかったり。

 

ケースはキャンドゥのやつがスポンジがドンピシャ。

残念ながらライジャケに入らんが、まあいい感じで収まったじゃないの。

 

秋はエースのルアーにはいいものを付けておきたい。

 

ただ、高水温からの青潮、そして本日急激な寒さ&北風爆風で、どうなることやら…

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20211017203248j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20211017203253j:image

2021/10/8 釣行記 ベイトおらず厳しい

(前半)

◼︎10/8  2200-2300  @東浜G

◼︎中潮、下げ4→5分位、流れほぼないが潮目が寄ってきた、クリア気味

◼︎晴れ、北西2m

◼︎ベイトマジで皆無

◼︎ノーバイト

◼︎殉職者なし

 

(後半)

◼︎2400-0100  @ホームマイポイント

◼︎下げ6→7分位、潮位70くらいでそこまで浅くない、流れはそこそこ、濁り普通だが夜光虫発生

◼︎晴れ、北西2m

◼︎イナッコそこそこいて、たまーにボイル

◼︎ノーバイト

◼︎殉職者なし

 

※秋 1勝6敗 .143

 

9月初戦勝利から5連敗くらい、全然釣れん。

暑くて水温が全然下がらんから?

ベイトがとにかく少ない。

昼間は浜にカタクチが少量いたりするが、秋本格化は明らかにまだ先。

が、ベイトチェックにいかねばならんので、ダメ元で出撃。

 

浜の方は良い潮位、潮の流れもありそうで、タイミング自体はかなり良いはず。

しかし…結果はベイトがほんまに何にもおらず、無の世界。

120切るくらいから潮目も寄ってきて、いい感じだったのになぁ。

まあ、流れは感じなかったが。。。

たまたま23時にバックラッシュしたこともあり、さっさと諦めて2箇所目調査へ。

 

悪い時は川の方がベターだろうからホームに行くと、イナッコはそこそこいる。

多くはないが。

んで、ちょこちょこシーバスボイルっぽい音もある。

小さそうやけど…

しかし浜よりはまだ可能性を感じさせるのでやってみる。

流れはそこそこ、速くはないがドリフトは可能なレベル。

が、オープンスペースでイナッコ少なめシーバス少なめの状況はきっつい…

ただでさえ難しいイナッコパターンの難易度高いやつ。

そしてまさかの夜光虫発生。

季節の変わり目っすか…

 

当然自分が攻略できるはずもなく…

というか、パワーファイト仕様のショアガンセルテタックルが重い…

スローで流す釣りにこれはあかん。

まあ、緊急事態明けで出勤した金夜の疲労もあろうが、タックルは洗うの面倒でも2つ用意すべきやな。。。

 

◯本日の学び

・浜の地形や潮の調査はばっちり

・水温下がってないしベイト入っての祭りはまだなんだろう

・川のドリフトはジェッティーで。

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20211009174052j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20211009174048p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20211009174054p:image

2021/10/3 釣行記 家族サービスの合間のウェーディング

◼︎10/3  1200-1250  @東浜G

◼︎中潮、干潮1105からの上げ始め、流れなし

◼︎晴れ、南東2m、水クリア

◼︎カタクチ発見も多くない、サヨリの小さな群れも発見

◼︎サバ2、シーバスはノーバイト

◼︎殉職者 vj-16

 

家族サービスでカニやヤドカリ取りに。

ついでに干潮やし地形調査もしてしまおうというプラン。

そして「魚の引きを味あわせてあげる!」と言って、ドサクサ紛れの沖キャストも狙う。

 

カニとヤドカリは見事成功し、少しばかり時間をいただけることに…

干潮から1時間ほど、まだ潮位は低いがもしかしたら流れ出してる?、と期待しつつ、沖へウェーディング。

しかし残念ながら流れはない。

やや向かい風ってのもあり、手前根掛かりしまくるが重めのルアーズを。

vjの無念の死があったが、まあレンジコントロールすれば鉄板でもやれる。

が、あたりはない。

 

沖向きは諦めて、戻りつつ地形確認してたら、前にサスケ95でシーバス釣った場所に潮目が。

やはりここ、師匠の言うポイントとも重なり、ええとこなんやろか?

子供に引きを…なのでサバ狙い。

スイッチヒッターぶっ飛ばすと、一投目でサバ!

25センチくらいか。

引っ張ったまま岸まで戻って撮影したりして時間がかかり、また戻ったら潮目が弱まってる…

が、まだ雰囲気あるので5-6投すると再び!

サバ2で、時間切れで地形調査に専念して、本日は終了。

 

◯本日の学び

・ウェーディングできる深さの確認

→ヒップウェーダーなら60やな

・地形調査

・サスケシーバスポイントは潮目できやすい

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20211003222723j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20211003222718p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20211003222726p:image

2021/9/29 釣行記 ホーム浜偵察、ベイト死滅…

◼︎9/29  2030-2340  @ホーム浜あちこち

◼︎小潮、満潮1902からダラダラ下げ、流れほぼなし

◼︎晴れ、北東風2-3m、クリア気味

◼︎ベイト激減、イナッコいなくはないが少ない、サヨリ見えない

◼︎ノーバイト

◼︎殉職者 レンジバイブもどき1

 

あまりに釣れてない情報ばかりで行く気が起きないが、定点観測かつゆっくり寝れるリモワファイナルナイトということで…

まあ、調査したい場所があるので、そこで色々できたらヨシ!

 

で、完全なるホゲなわけだが、3箇所回っていくつか発見もあった。

Gエリアの潮位とボトムストラクチャーの距離感はある程度掴めた。

明暗は流れなければ死亡…

シャローエリアはベイト手前にいないね。

 

何も起きないから簡単に。

青潮っぽくはないし、とにかくベイト入ってくれ…

 

◯本日の学び

・Gエリアの潮位とボトムストラクチャーの距離感

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20211003170439p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20211003170423p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20211003170432p:image