武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

2021/8/28 釣行記 イナッコまみれでノーバイト

◼︎8/28  2130-2400  @東浜G→S

◼︎中潮、満潮2212、流れ皆無、だいぶクリア

◼︎晴れ時々曇り、風ほぼなし

◼︎イナッコ大量、ボイルはなし、たまに追われてザワザワ

◼︎ノーバイト

◼︎殉職者なし

 

隣の浜で師匠たちがイナッコボイルを攻略した模様。

こないだの雨から久々の浜であるが、だいぶイナッコは入ってる予想。

 

塾の迎えからなので、スタートは2130。

満潮2212なので、とりあえず北側で時間を潰す。

 

まずは瓦礫の内側から。

イナッコさん大量、思わずニンマリ。

おかえり、イナッコ!!

根掛かり怖いのでここはコモモで。

でないから、ちょい潜らせるが、それでも根がかりしない。

満潮間際で水深あるね。

 

次は、隣のサーフへ。

ここは軽く様子見るだけだが、やはりイナッコはいる。

ただ、潮の流れは皆無で、イナッコが追われてる気配はまっっっったくない。。

移動!

 

Sゾーンでもやはりイナッコたくさん。

しかし、潮がなんせ動いてない。

満潮すぎてしばらくしても動きなし。

フルキャストしたら超わずかに西向きに流れてるが…)

 

しばらく休憩したりして動くのを根気強く待ってると、たまーにイナッコが追われる瞬間がで始める。

これ、水位が下がってイナッコが動く時にシーバスが反応してるんか?

おそらくそんな感じ。

つまり、少ないながらシーバスはおる。

そして、そういうタイミングでたまーに追っかけとる。

活性は低く、数も少ないが、捕食のタイミングはやっぱあるみたいね。

 

そんな観察は学びではあるが、なんせ何を投げても何も起きません。

とりあえず今夜はそんな観察を収穫に、撤収することにした。

イナッコの秋、開幕。

 

◯本日の学び

・イナッコの居場所

・シーバスの動くタイミングは、やはり潮位下がってイナッコ動くとき?

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20210902183156p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20210902183201p:image