武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

【学び】6/29の釣りを振り返って訂正 ボイルの正体は「ハマチ族→ボラ」

6/30にも同じように行ってわかったことがあるので、訂正して学びをメモ。

 

あのボコボコボイルはほとんどボラ…

無論、シーバスやツバスも一部はいるだろうが、ほぼボラと見て間違いないだろう…という結論に達した。

 

ハマチ系なら、

 

・2日続けてあれだけ投げて食わなかった

・レンジ下げたらツバスが食ってくる

 

の説明がつかん。

活性の高いブリ族が何やっても食わんなんてありえんやろう。

つまり、ジャンプしてたのはボラで、その下にツバスサイズだけがおった、ということ。

 

しかし、武庫川とかでいつも見てた、「ぽっちゃーーーん」なボラではなく、「バシュッ」と飛ぶボラたち。

なんでこんな活性が高いのか?

 

おそらく…

数日続いた南西風にベイトが寄せられて、フィッシュイーターモードになったか?

わからんけど、あんな果敢なボラは初めて見るわ。

 

表層にバイブを早巻きして乗らなかったのは、ボラにぶつかってるだけやから。

レンジバイブ80にデカイのがかかったのは、早巻きしても重いからレンジ入ってたんやろう…

意図せず…

vj-22でツバス掛けたのも同様の理由。

日曜もおなじやし。

 

深いわ、ボラ…

という学び。

これで1つ賢くなった。

 

 

なお、もし日曜の朝に戻ってやるならば、以下のような感じでやりたいなあ。

 

 

=========================

・ボラが活性高いのでベイトはいるだろう

・そりゃあシーバスもいるだろう

・上はボラが占拠してるので、シーバスは下にいるだろう

→狙いのレンジは表層下50センチ以下

 


・デイなのでリアクションバイト狙いの早巻き

・またはナチュラルなワーム系、vj

 


・50センチ以下狙いなので、バイブは重め

→レンジバイブ80、サルベージソリッド70/85


・バイブはティップ下げて、高速巻き

→巻き合わせは期待せず、引ったくりバイト待ち

→サルベージソリッド70はやや上、レンジバイブがその下、サルベージソリッド85が一番下のイメージ


・ダメならvj-22をミディアムからファストリトリーブ


・最後は念のためミノー

→9-12センチクラスのシンキング

※ここはよくわからない

 

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20190630165517p:image