▪️5/4 0830-1030頃 @亀浦港、裏の磯場、北のゴロタ
▪️中潮、満潮からの下げ
▪️晴れ、強い西北西風
▪️釣果、ボウズ、あたりなし
▪️殉職者なし
群六を諦めて、ランガン。
西風が強まるであろうから、風表となる場所を求めて移動。
前日も西風ゆえ、イワシが寄せられてないかと期待。
まずは亀浦港へ。
波止のテトラは、ボラまみれ…
かつて見たことのないレベル…投げれない。
ゆえに即移動、磯場にチャレンジ。
先端までは相当距離があり、本日はいかないが、本に書いてたほどウェーダー必須な感じではない。
雰囲気ある。
ただ、ワカメとゴミが多く、今日は無理。
また来よう。
続いては、北のゴロタ。
有名ポイントながら、先客なし。
で、ほぼポイントチェックに専念。
北西面に行くと、予定通りのモロ向かい風。
ルアーチェックとキャスト練習を兼ねて、マニックフィッシュやぶっ飛び君をキャスト!
ぶっ飛ぶ!
しかし、あたりもなければ、亀浦同様ワカメ地獄。
すぐにおしまい。
さて、ここの磯場2つ。
これらはかなり有望なポイントですね。
北西風でさらしてたら、確かにシーバスは出そう。
かならずまたやってくると決意して、再び移動。
◯北のゴロタ
◯亀浦港
◯磯場