武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

テクニック

ルアーローテを考える 〜春先から初夏までの近距離戦〜

最近釣れるのは手前が多くて、やはり賢人たちが言う「まずは手前からやれ、いきなり浸かるな」は正しい気がする。 我がポイントは、川はゲキスレなので雨後限定だが、浜はあまり人いないので手前から探るのも良いかもしれない。 今回整理するのは、季節は初…

北西風シーバス、大いなる反省と学び

昨日は大惨敗の淡路島北西風遠征。 しかし、その後の先輩方の釣果からも大いなる学びがあるのでメモ。 ◎風速10メートルオーバーは無理 そもそも投げづらい、波も怖くてやれる場所限られるのもあるが、シーバスが活性下がってる気がする。 流石に荒れすぎなん…

2019/9/13 釣行記 ホームリバーで鱸! 今期秋シーバス初勝利!

◼︎9/13 2115-2315 @ホームリバー上流域 ◼︎大潮、満潮1858、終始河口側へ強い流れ(スローで巻くと全て、ヘビーワンでも右から帰還するくらい) ◼︎曇り、東北東の風4-5メートル、気圧低下気味、水質やや濁り ◼︎ベイトは見つけられず、ボラジャンプ少ない ◼︎釣…

潮の予測について

◾︎まとめ ・でかい地図の潮は大きな流れ・ポイントごとには、障害物などによって大きな潮とは異なる・つまり、洲本なら洲本のタイドグラフをより参考にすべき・とはいえ、予報でもありアテにならん・よって、結局は現地で潮を感じて、ええ時を待つべし 本日…

2016/6/30 釣行記 ハマチへのリベンジのつもりが…

◼︎6/30 0620-0840 @東の浜北岸 ◼︎中潮、満潮0440、流れ不明 ◼︎曇り時々雨、南西風4-7メートル ◼︎ベイトは見えず、ボラジャンプ祭り ◼︎釣果、ツバス1、掛けバラし1、あたり多数 ◼︎殉職者なし 雨がうざい雷怖いで中止のつもりが、目が覚めてしまったので結局行…

【学び】6/29の釣りを振り返って訂正 ボイルの正体は「ハマチ族→ボラ」

6/30にも同じように行ってわかったことがあるので、訂正して学びをメモ。 あのボコボコボイルはほとんどボラ… 無論、シーバスやツバスも一部はいるだろうが、ほぼボラと見て間違いないだろう…という結論に達した。 ハマチ系なら、 ・2日続けてあれだけ投げて…

冬春シーバス反省会

1月の厳冬期からスタートし、ベイトっ気が出てきた4月上旬までのシーバス釣りを振り返る。 まさかの17連敗を嚙みしめて、糧にするで… ◼︎1-2月は厳冬期 基本底についてるはずと考え、ボトムをバイブやワームで攻めた。 また、活性低いとみなしドリフトにもチ…

春アオリ攻略法

淡路島の春アオリを釣りたいので、学習。 https://youtu.be/2k9PvC--73U ヤマシタのエギングマスターに学ぶ。 ◾︎エギの重さ 念のため、小さいのも持っておくべし。 ◾︎色 ◾︎時間帯 ベストはまずめ、明るくなってから2時間粘る。 潮ってタイドグラフの通りに流…

【学習】 『シーバス攻略Style 2』の学び

まあ、知ってることも含めて、ポイントをメモ。 ▪️潮回り ◯大潮は、沖堤防では速すぎてキツイ。ジアイも短い。しかし、バチ抜けが多かったり、シャローが干上がるなどのメリットも。あまり良いと思い込みすぎない。 ◯中潮は万能 ◯小潮は鳴門海峡で。 ◯上げ下…

徳島遠征の学び 〜風向きについて〜

2日は南東からの強い風 そして豪雨 3日は西北西からの強い風 早朝の群六でヒット、水は濁りまくりで海面はそこそこ荒れていた。 風表でベイトが寄り、前日の雨もあって海が濁った最高のシチュエーションだったと予想される。 早朝のいい時間の後は、風向きが…

ライトショアジギングのキャスティングチェック

ムコイチで暇だったので、久々にキャスティングファームのチェック。 ショアガンシーバスM×30グラムジグで。 PEは1.5号。 テイクバックの時に、竿が180度以上下がってるのは変えたほうがいいかな? まあ、100メートル近く飛んでるから、こんなもんでええかな…

バチ抜け対策メモ

◯あの浜のオカッパリゾーンは有望 ◯基本はアップに投げ、ダウンに入ったら回収、ナチュラルドリフト ◯アワセは小さめながら電撃的。ソリッドティップならスイープなアワセ ◯ルアーはウォブリングがよい ◯リトリーブはスロー ◯満潮からの下げ ◯川のバチは流さ…

ショートバイト対策

▪️ロッド ◯高感度ファストテーパーよりレギュラー ◯できればソリッドティップ ◯ロングロッドの方がしなやかで乗せやすい ロッドとラインの角度を90度に近づけると、ロッドの反発力が高まりバイトを弾きやすい。ゆえに、ロッドとの角度を160度くらいにして、…

西宮芦屋シーバス攻略戦略 「スーパーシャローの満潮からの下げ」他

昨日の惨敗を冷静に分析。 来週の大潮からの下げでリベンジ。 ◾️反省 橋脚狙い、明暗狙いは間違っていないと思われる。 が、無駄なキャストが多く、スレさせてしまった可能性がある。 次回以降、1投目はタイミングを見計らって、狙いを絞ったルアーセレクト…

沖堤防の潮目攻略

コアマンチャンネルに学ぶ。 沖堤防の潮目輪切り戦術。 https://youtu.be/ogtoQHUNS3A ◯潮下に投げる、巻き抵抗の強い方 ◯表層を探る、※ベイトが見えて食わないなら中層も探る ◯3投して反応なければ10ー20メートル移動 ◯以下、繰り返し

『シーバススタイル』 オヌマンビデオの学び

◼︎2月 ◼︎朝まずめから夕まずめ ◼︎木更津あたり ◯朝まずめはバクリースピン30グラム ー着底 ーリフティング ー糸ふけとって15回くらいリトリーブ ーテンションフォール …以下、着底から繰り返し ◯流れを探す。リトリーブが重くなる場所を探す ◯カモメを探す、…

1-2月のシーバス戦略と練習ルアーズ

以前、以下のように作戦を立てたが。 来週あたりからこのルアーたちで練習開始しよう。 とにかく同じものを使ってルアーの特性を理解する。 ====================================== ▪️1月下旬〜2月下旬 ◯風裏の湾奥エリアにて 北西風が当たりにくそうな湾奥…

シーバス冬春計画 ※4月末までの戦略

▪️1月下旬〜2月下旬 ◯風裏の湾奥エリアにて 北西風が当たりにくそうな湾奥を見つける。 ルアーはシンペン中心で、アクションはデッドスロー。または、ワームの底引き、もちろんスロー。 スタスイや、スローで泳ぐミノーなら可。 あとはアルカリやr32。 ◯リバ…

淡路島厳冬期シーバス 「シモリパターン」を学ぶ

淡路島のスーパーブラザーズに学ぶ厳冬期シーバスのシモリパターン。 弟ツヨシさん、 https://ameblo.jp/fishing-awaji/entry-12342665869.html お兄さんのマルハスッタフ、 http://anglers.lekumo.biz/.s/awaji/2015/02/post-9725.html 彼らから学ぶ重要ポ…

冬の大河川シーバス攻略作戦 その2

【ケーススタディ】 河川が合流するポイントにて。 目の前30-40メートルに潮目がある。 水深は2メートル程度。 さあ、どう攻める? 【今の答え】 1.リアルスティールやPBを潮目の向こうへキャスト。潮目でスピードに変化をつける。 2.レンジバイブを潮目の向…

釣行記 1/2 武庫川河口域

◾︎1/2 0900-1000 @武庫川河口 ◾︎大潮、満潮からの下げ、流れは上流から下流 ◾︎晴れ、西風強め ◾︎釣果、ボウズ、あたりなし ◾︎殉職者なし ゆっくり起きて、初釣り。 というより、ドリフト練習。 コモモsf-110を利用。 だーいぶ、やり方がわかってきた。 デイ…

大河川シーバス戦略 淀川、神崎川、武庫川、吉野川

ここ数回の完敗から学ぶ。 まあ、時期も時期やけど。 ▪️大河川の基本戦略 やはり飛距離。 潮目ができたり、流芯が遠いから、飛ばないと厳しい。 スカイロードでチマチマ手前を探るだけではダメ。 サーフフラット用のロッドで100メートル飛ばせ。 (それでもた…

釣りがうまくなるために必要な要素

シーバスをうまくなろうと思う理由。 それは、釣りに必要な要素が満載だから。 釣りがうまくなるために必要な要素は? 5w1h的に思考。 (どこで) 【△】釣れてる場所、いる魚を狙う ・いつもムコイチに行ってしまう 【×】潮目などの細かい場所 ・潮の流れが感…

武庫川一文字のブリパターン解析

「ベイトが減ってきたら、ノマセ有利が落ち着き、ルアーへの反応が復活する」を検証。 武庫川渡船のブログでは、「ベイトが減ったからジグに再び反応するかも」とある。 最近、ルアーの釣果も再び増えてるそう。 本日はメジロ。 https://ameblo.jp/mukogawat…

本日の釣行での学び

◯磯はジギングだけでは厳しい サラシまくり、手前に沈み根ありまくり、風強い、潮速い… こんな状況では、ショアジギンガーのみではあかんことが、よーわかった。 意外に浅かったり、底が根掛かりしまくったり、潮が速くてそもそも着底わからなかったり… 上で…

深夜の青物

なるほど。 https://ameblo.jp/splash-water/entry-12327144516.html ここでも、 https://ameblo.jp/77771091/entry-12326823875.html マイワシがベイトで、湾奥にあたるところでは、こういう深夜の青物があるのね。 勉強になります。

ドラゴン退治の秘訣

大将に聞く。 https://youtu.be/LJXyB7xnzrI ◯まずはボトム、ボトム近辺 ◯地合いでも他は無視してボトム ◯意外に沖ではなく近場。30メートル程度。 ◯ジグヘッドは20くらいで。デカすぎたら違和感感じて話される。底取れる最も軽いもので。 (アクション) ◯3ー…