武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

2021/4/3 釣行記 浜の上げ×マイクロに挑む

◼︎4/3  2120-2440  @東浜南側全面

◼︎小潮、干潮1730、上げ5分〜ほぼ満潮、流れほぼなし(開始直後は東向きに弱い流れアリ)、赤潮っぽいドロっとした濁り少々、夜光虫なし

◼︎晴れ、23時頃まで無風、その後は北東風2-3m程度

◼︎手前に2-3センチの極小マイクロ多数、ボラまみれで手前数メートルでもジャンプしとる…

◼︎ボウズ、明確なワンバイト、バイトらしきがあと1回あり

◼︎殉職者なし

 

小潮だが、上げはそこそこ動きそうなタイド。

上げなのでリバーは無理で、浜へ。

たぶんマイクロ入ってるので、風が少しでも当たる南側へ。

マイクロ想定でクロストリガーやトライデント60、あとはマイクロ無視したスタスイ125トレーニングのつもりで参戦。

ダメな時はボトムでチヌを狙うつもり。

 

んで、結論から先に。

ボラまみれでシーバスを感じることはできず。

マイクロが小さすぎてアジャストしにくいのと、そもそもボイル皆無…

そして流れが全くない、無茶苦茶シビア…

(この夜は隣の浜も同じ状況だったらしい)

 

最後の方で風が吹いて、得意のスタスイデッドスローにガツンとバイトきたが、乗せれず…

わずかにウインドドリフトになっとったか??

しかしまあ、たぶんチヌ、隣の浜で釣れてる人たちもチヌオンリーなので。

 

後半はボトムネチネチやってみたが、こちらは全く反応なし。

サルベージ、サルソリ60やアーマードバイブ15gでやってみても、ワームずる引きに変えてみても。

 

3時間半頑張ったが、力尽きる…

 

 

マイクロはまだ小さすぎて、狙いにくい。

オマケにボラまみれ、まだシーバスはあんま入って来てなくて少なそう。

 

流れは行ってみないとわからない浜。

狙いどころが難しいわ…

 

 

◯本日の学び

・マイクロはいたが2-3センチ…

・相変わらず流れはいかないとわからない

・マイクロにアジャストするだけでなく、スタスイ125で狙うのも面白そう

・南側全域、フルキャストしたらまあまあ深い、スタスイやバイブをブレイクに当てまくるのもアリ

・根掛かりは恐れなくて良い、全域大丈夫

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20210404123722j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20210404123717p:image