武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

2019/9/7 釣行記 秋シーバス第2戦は人工島水路で、完全試合2連敗

◯9/7  2100-2230  @中央の島西側水路、北西面

小潮、満潮1840、絶望的に流れなし

◯晴れ、東北東の風3メートル程度、気圧下がり気味、昼間は36度でかなり暑い

◯ベイト感なし、ボラジャンプも2回程度のみ

◯パーフェクトボウズ

◯殉職者なし

 

秋シーバス0勝2敗

 

昼間クソ暑く水温また上がって、潮も悪い。

どう考えても厳しいが、それでも調査へ。

リバーはもういいので、港湾部へ。

ホームリバーよりはベイトが入ってきやすい位置だと言う期待。

 

到着時、橋下に先行者3人組がいるが、釣れてる様子なし。

橋下無理なので、とりあえずは南に向かって水路を撃つ。

スタートはコモモ125f。

流れを確認すると…まっっっったく流れてない…

 

サクッと見切ると、橋下が空いた。

やってみるが、当然ここも流れてない。

明暗に流し込むことができないので、橋下もさっさと離脱。

三叉路、北西面へ。

 

北西面は、東北東の風がまあまあ強いため、表層は流れてる。

ただ、スタスイ沈めてみてもあまり流されないので、上が風で流されてるだけの模様。

とはいえやることないから、三叉路のヨレで食わすイメージで、北西面から三叉路はドリフト。

コモモ、スタスイを使うがバイトなし。

 

続いては北西面の石畳キワ撃ち。

出ません。

ここでもう、流れのない日のドリフト、ミノーの釣りは断念して、バイブレーションへ。

 

三叉路でロリベを沈める。

南向き水路に移動して、レンジバイブで輪切りにしていく。

はい、やはりなんもなし。

 

ここまで1.5時間程度だが、今日はもう無理として納竿。

やはり水温25度オーバーで湾奥はきついね。

 

 

本日の学び

・ここの水路は流れ悪い、B級ポイント

・湾奥はまだきつい、9月上旬で水温が25度オーバー、昼間も猛暑日なんてのは無理だ

・風をコントロールできたら表層のドリフトはやれる

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20190908005014j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20190908005022j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20190908004957p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20190908005009p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20190908005026p:image