武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

2019/1/30 釣行記 西宮水路でドリフト特訓…7連敗

◼︎1/30  2230-2420  @西宮水路

◼︎長潮、2240頃干潮、北から南への弱い流れ、北西面は北東から南西への非常に緩い流れ

◼︎晴れ、風無し、月明かり弱い、この時期にしては暖かい

◼︎ベイトっ気なし、ボラジャンプも皆無

◼︎釣果、パーフェクトボウズ

◼︎殉職者なし

 

本当は21-22時くらいの干潮手前を撃ちたかったが…

出発できず、ポイント調査兼キャスト、ドリフト練習と割り切って出陣。

冬休みラストやし…

 

先に学びを記すと、「このエリアの干潮〜上げはきつそう。下げでやるべき」が学び。

 

2240頃から開始。

記憶してた通り、明暗はきっちりあるね、ここ。

一方で、まあ予想通りだが魚っ気はなし…

ボラジャンプすらない…

流れは弱く、夜光虫まで…

コンディションは最悪だが、まあ打ちっ放しだと割り切って開始。

 

新たなルアーローテーションを実践。

コモモ110sfをパイロットにして流れ確認。

上から、マニック95、テリフdc9、マーゲイを通してみる。

明暗でターンするドリフトをやってみたり。

その後、ミニエントのダートとか、ガルバ73sなども通してみるが、まあなんもなし。

 

話それるが、ドリフトはキャスト精度もやっぱり必要やな。

キャスト精度は、ルアーによって変わるから…

これはかなり投げ込まないとあかん。

固定メンバーにした上で…

週末のイチバンセーフでテリフdc7も買うか…

 

さて、釣りの方は、北西面に行ってみても特に何も起きず、無理せず2時間弱で終了。

ボトムネチネチしたらなんかあるみたいだが、俺はあんまり好きでないなぁ…

釣ってから言いたいが。

 

課題はキャスト精度とドリフトです。

モアザンの感度も、ターン後はわかるから十分やな。

 

なお、やはりここも大場所。

武庫川河口、芦屋水路、跳ね橋横など、この辺はみんな大場所。

使うルアーもちょっと重めのものにせんといかん。

一桁gはきついなぁ…

スタメンの人選も再考せねば…

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20190131174111j:imagef:id:mukogawaichimonjitaro:20190131174116p:imagef:id:mukogawaichimonjitaro:20190131174135p:image