武庫川一文字太郎の釣行記 シーバス、ショアジギ、チニング

シーバスオンリーになりました。自分メモ用なので言葉遣い等はご容赦ください。あと、コメントがうまく返せなくてゴメンナサイ

ライトゲーム参戦決意 ※ただの備忘録

本日、ムコイチ行こうと思っていたが、まさかの寝坊。

なんとなく気分が乗らなかったので、そういう運命やったんやろう。。。

 

今や本業のシーバスは、最近の気温急低下の影響で釣れるイメージが湧かない。

これはこれで行く気にならない。。

 

淡路島のショアジギも、今年は超絶不作ゆえ、こっちもなぁ…

 

でも釣りをしないと死んでしまう体になってしまったので、何をしようか考えてると…

 

「ライトゲーム!」

 

となるわけよね。

 

釣りがもっとうまくなるために…

青物狙いで遠征でホゲたときの癒しのために…

冬の激渋時期を乗り切るために…

 

イマイチ乗り気がしてなかったライトゲームが、ついにやる理由が揃う状況になってしまった。

 

ラインも買ってずっと巻きなおしてないし、プラグだけは買いだめてたし…

竿がルアーマチックなる超絶安物だったりして、なかなか動かなかったが、ここは意を決して重い腰を上げようではないか!

 

と、ついに行動開始。

 

まずは強度が弱すぎたエステルを、pe0.3号に巻き替え。

エステルはうまくなるまで絶対使わん)

何度も下糸調整して面倒だったが、ほぼ満足できる巻量に。

ジグヘッドも1.5g前後の初心者ウェイトのジグヘッドに、ワームを付け替え。

プラグも箱を開け、ついに準備万端。

 

後は、近場で練習となるところを調べると、まあ、港湾部ならどこでも釣れそう。

 

明日の朝、今季ファイナルシーバスをサクッとして(ホゲるのは知ってる)、石畳でデイゲームで練習してこよう。

 

淡路島のアジ狙いを年末にやりたい。

それまでに、

 

◼︎5回行く

◼︎1.0gで着底はわかるようになる(明日は1.5gでわかるようになる)

◼︎ルアーマチックの不満を明確にする

 

淡路島で今やライトゲーマーとなった釣友に教えてもらおう。

そして、ルアーマチックからステップアップする理由を明確にしようではないか。

 

そう、ブルカレを買う理由を見つけるのさ…

また、とんぷくさんの様なメバルロッドでのフィネスシーバスにも繋げたいなぁ。

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191123154016j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191123154019j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191123154009j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191123154012j:image

 

 

2019/11/20 釣行記 ムコイチでタチウオ狙い…大敗

◼︎11/20  1540-1750  @4番

◼︎小潮、満潮1517、流れなし、17時過ぎに一瞬動くだけ

◼︎曇り、北風5メートル爆風、気温急降下、気圧上昇中

◼︎ベイトは見えず

◼︎パーフェクトボウズ

◼︎殉職者なし

 

子供の学芸会休暇、昼からムコイチへ。

しかし1940お迎えマストであり、18時便で帰宅せねばならない。

また本日は、小潮で潮ショボい、北風寒い、気温水温急降下中という釣れないフラグ全開だが、日を選べない宿命ゆえ平日休みを無理にでもムコイチに使う。

(休日に並んでまでは俺は行かない。)

 

1540到着、人は多いが釣れてる気配なし。

みんな武庫◯渡船の釣果情報騙されとるなぁ…

こんだけ人いてあの程度の釣果情報やで。。

 

で、文句言いつつ、16ー18時の二時間投げまくる。

17ー18時はワインドオンリー。

NO BITE!

 

1735に隣の若者が引き釣りで釣れた時に一瞬テンション上がったが。

彼もそれだけ。

しかもやっぱルアーはもうきついな、ここでは。

 

知ってたけど、チラッと行って釣れるほど甘くないぜ、ムコイチタチウオ。

また来年。

※ほんまに行く意味があるか要検証…秋以外はシーバス狙いで行くけど。

 

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191120235323j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191120235314p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191120235309p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191120235304p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191120235334p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191120235328p:image

 

 

 

 

2019/11/16 釣行記 カタクチパターン攻略

◼︎11/16  0620-0920  @東の浜

◼︎中潮 上げ5分から満潮間際 流れほぼなし

◼︎晴れ、北西風1メートル程度で弱い、気圧安定、気温水温急降下中

◼︎ベイトは7センチ級のカタクチ異常発生

◼︎57センチ程度のシーバス2本、あたり5回ほど

◼︎殉職者なし

 

※秋シーバス 22打数4安打2四球3鱸 .182

 

 

カタクチ情報をもらって浜へ。

広島出張帰りで疲れてるので、朝マズメから9時頃を想定して出撃。


6時過ぎ到着。

夜明け直後は静かな海

 

北側から投げながら西に歩くが、なにもなし。

仕方なく早々に南、海側へ。

 

南でもなにもないため、港湾部へ。

すると、こちらにはカタクチがたくさんいて、プチナブラ発生してる。

青物っぽい。

 

ある程度試してみるが、反応がないため、奥へと歩いていく。

やはり、手前の護岸沿いにすごい数のカタクチ。

 

しかし、たくさんの人で1匹しか釣れてへんてことは、数は少ないのだろう。

追い込むポイントもなくただの固定砲台なんで、効率も悪い。


よって、青物狙いで遊ぶことも一瞬考えたが、ここで青物狙いはしないと決める。


で、浜なら青物入ってないし、シーバスならどこかで追い込んで食ってないか?…って考えた。

浜にもカタクチはいると思うし。

昨日ブロガーさんも釣ってたし。


よって、浜のワンド状になってるところを狙う作戦に決めて戻る。

フィーディングポイントとして期待する。

 

南側のワンドはだめで北側に戻る。

すると、よく見たら水面がポツポツしてる。

鳥も異常におるし、やっぱ浜にカタクチおるんちゃうか?、と考えてアーマードバイブをキャスト。

すると、これがスイッチになったのか、水面がピチャピチはじまり、ついにはボイルも。

鳥も刺し始め、プチ祭り開始。


そして、アーマードバイブにバイト!

しかし乗らん。


この時点でやはりワンド狙いへの切り替えは正解と確信。

これだけでも十分嬉しいが、次はここでどう魚を釣るか?

あまりにカタクチが多くてルアーを見つけられるか?

しかし幸い昼の釣りなので、早巻きリアクションが使えそう。

投げて早巻きしたらカタクチ散るし、そこでストップさせたら食うんちゃうか?と考えた。

 

冷音にチェンジ。

高速リトリーブからのストップアンドゴー。

これがドンズバ。

一回乗らなかったあと、次のバイトで見事にヒット!


ファイトもしっかりやります、今回は。

竿を倒してエラ洗いさせず、ドラグやや緩めのゴリまき。

手前で走られたが無事にランディング。

エラ洗いは2回くらいしかさせず、うまくいった。

 

57センチくらい。

ナイスシーバス君!

魚を見つけ、釣ることもうまくいってかなり気持ちいい。

 

リリース後、再び冷音にあたり。

しかしそこはスレ。。

尾にかかる引くやつ、めっちゃくちゃ走られたが、モアザンがしっかりバラさない!

この竿、やはり素晴らしいわ。

釣れたのは同じような長さ、太さ。


その後は流石にすれたのか、それとも元々ボイルも少ないし個体数は少ないのか、冷音からサルベージに変更したがあたりなく終了。

 

カタクチパワーを体感させられた、ええ釣りやった。

 

 

●本日の学び

・カタクチパワーはすごい

・鳥が異常に多いと、カタクチはいるもんやな。鳥が休んでても、底にたまってる

・シーバスも休んでてもカタクチにはついてる。ルアーでスイッチ入れることはできるんやな。

・追い込んで食う、フィーディングポイントを見つけるのが大切やな、鳴門でも活かせそう

・逆に、カタクチがいてもひたすら前に投げるだけでは非効率甚だしい…

・マッチザベイト、7センチほどのカタクチには冷音14g

・デイならば、カタクチまみれをルアーで散らせて、止めて食わせることはできた。ただし、これがナイトならどうするか…

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191116230706j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191116230745j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191116230758j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191116230721j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191116230713p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191116230736p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191116230752p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191116230729p:image

 

2019/11/10 釣行記 リバーシーバス今季最後の大潮チャレンジ

◼︎11/10  2000-2200  @ホームリバー上流

◼︎大潮、満潮1743-干潮0001  流れ弱く、徐々にそれなりの速さに

◼︎晴れ、北西風1-2メートル、気圧下降中、水温下降中

◼︎ベイトはイナッコ、減ってきている、ボイルはなし

◼︎チーバス1、チヌらしきコツコツあたり多数

◼︎殉職者なし

 

※秋シーバス 21打数3安打2四球3鱸 .143

 

今日のもヒットでよし!!

 

 

前日の敗北後にアドバイスをいただく。

「ミノーのデッドスロー」だと…

ならば、やるしかない。

日曜なので早めに出撃、下げ3ー7分くらい。

 

到着時、想定外に流れてない!

でも、やることは決めてるので、スタスイ封印してバーティス97fのスロー巻。

@橋脚明暗にて。

はい、なにもなし。

 

後輩がここでやってきたので、明暗を譲っていつものポイントへ。

バーティス97fと97sで順に探る。

コツコツあたるが、これはおちょぼ口のチヌやないか?

順に、スタスイドリフト、ロリベ66のボトム攻撃、最後はミニエントダートで探るが、シーバサーらしきあたりはない…

やはりもういなくなったのか…

 

そんな時、ミニエントのダートにゴン!

きたぁっ!!、と思ったが昨日同様軽い…

どうせチヌやらと思いつつ、それでもバラさないようにリールだけでゴリ巻き。

おや、上がってきたのは極上チーバスさんではないか。

抜き上げの際に針外れたが、なんとかキープ。

 

これはこれで、ヒットやでぇ。。。

 

リリース後、まあ22時まではやるべとなって、また同じように投げるが、いよいよあたりがなくなる。

ちょっと流れが強まってるのになぁ…

あたりがあるのはフルキャストしたところで、チヌらしきコツコツオンリー。

 

22時に予定通り納竿。

 

大潮の下げでこれだけ探っていないってことは、デカイのはもう沖に帰ったんだろうなぁ…

 

 

●本日の学び

・水温急激下降で、シーバス撤退!

・先々週大潮爆発!→先週長潮惨敗→今週大潮厳しい、つまりはシーズン終了やな

・ミニエントは小さいのやけど反応はやっぱあるね

 

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191111222515j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191111222458p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191111222504p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191111222523p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191111222510p:imagef:id:mukogawaichimonjitaro:20191112002637j:image

2019/11/9 釣行記 ホームリバーで最後の秋爆狙い…惜しい…

◼︎11/9  2130-2400  @ホームリバー上流

◼︎中潮、干潮2335、まずまずの流れ、速い時に比べると弱い

◼︎晴れ、北西風2-3メートル、寒い、気圧安定

◼︎ベイトはイナッコ、数は減ったがしっかりいる、ボイルはたぶんほとんどなし(ボラジャンとわかりにくい)

◼︎チビレ君1、乗せきれず1

◼︎殉職者なし

 

※秋シーバス 20打数2安打2四球3鱸

(本日はショボイがキビレなので四球扱い)

 

 

昨日の近所リバーに続き、干潮間際のジアイ狙いでGO。

(というか、この時間しかないんだが)

また、この川には絶対シーバスはいるわけで、どう引き出すか?…という課題を持って。

冬の釣りに近付いている情報もあり、バイブレーションの使い方の研究も兼ねている。

 

釣れてないのか先行者1名のみ。

橋脚周り空いてるし、ここからスタート。

サクッとなので、いきなりミニエント。

明暗の切れ目かなというところでダートをかますといきなりバイト!

2秒でバレたが、幸先良いスタート。

(チヌかもしれないが)

その後同じ様にやるが反応ないため、いつものポイントは移動。

 

いきなりミニエントだと場荒れしそうなので、まずはスタスイ大から。

ドリフト気味に流すと、コツコツあたる。

明確なバイトっぽいのもあるが、乗らない。

何か違うということで、スタスイ小に変更。

同じように乗り切らない。

 

ここで、迷う。

ミノー?

今一つ信じられるミノーも、何かしらのミノーを使う理由もないため、次にミニエント。

ミノーの悩みが深い…

ミニエントで先の橋脚周りと同じようにやってると、ついにバイト、そして乗った!

…が、小さい。。

余裕で抜き上げるとチビレ君。。

 

サクッとリリースして続けるが後続はなし。

場を休ませてスタスイ再度とかしたけどね。

 

ここは諦めて、帰り際にもう一度橋脚周りを。

同じようにやったが、もう流れも弱ってきて反応はなし。

最後はキャスト練習をして終了。

 

まあ、ミニエントのポテンシャルと、川の状況がわかってよかった。

 

 

●本日の学び

・ミニエントのダートは使えそう!

・2週前よりは悪いが、先週よりは良い。これが大潮パワー?

・スタスイに続くミノーがない。引き出しがない。帰宅後アドバイスもらって、次回はバーティス97f97sのコンビをスローで。

 

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110154932j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110154946j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110154958p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110154935p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110154941p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110154951p:image

 

 

 

 

2019/11/8 釣行記 ご近所リバー偵察…惨敗

◼︎11/8  2200-2400  @ご近所リバー主に橋下

◼︎中潮、干潮23時頃、流れ激緩

◼︎晴れ、ほぼ無風、気圧安定

◼︎ベイトのイナッコが激減、しかし橋下ではボイル連発

◼︎パーフェクトボウズ、シーパスに馬鹿にされる

◼︎殉職者、コモモ125fとオルルドロリベ、ともに橋脚激突死

 

※秋シーバス 20打数2安打1四球3鱸 .100

 

ついに1割ジャスト…

 

 

イナッコがどうなったかを調べに金曜釣行。

干潮潮止まり付近だが、逆に止まる前にジアイがないかと。

 

上流側から入っていくが、高速下や、そのすぐ下流ではボイルなし。

イナッコも減ってる。

2週前は良かったが…

 

メインの橋脚には先行者

仕方なく先端や隣の川も見にいくが。

流れがねぇ。。。

これはとてもじゃないがアカンということで、軽く投げて帰ることに。

で、まあテキトーに投げるが、もちろん異常なし。

はな、帰るか…と思ったら、先行者が帰宅。

様子だけ見ようと行ってみたら、おやおや橋の下のでボイルしてますやん。

しかしこれ、例によって激スレ君やろなぁと思いつつ、サイドハンドキャスト練習のつもりで、試合開始。

 

定点ボイルであることがわかる。

セオリー通りに奥にキャストしてゆっくり引く、そこでトゥイッチする。

スタスイ、コモモ、ロリベを通すが出ない。

まあ、キャストミスって何度も見せてスレを推進してしまってる自分が悪いんだろうが…

途中、コモモとオルルドロリベが激突死するし。。

 

まあ結局、出せずに2400頃に完全に流れ止まったのかボイルの間隔も長くなってきたので終了。

橋下の激スレポイント攻略、これはほんま難しい…

 

 

●本日の学び

・イナッコの減少を季節の進行とあわせて観察できた。10月3週の大潮がやはりピークやったな

・激スレボイル君対策、やはり一発キャスト決めなければいかん。大野ゆうきさんの様に…

・同じく激スレボイル君、引っ張り出すための引き出しが足りない。スタスイとロリベしか現状ない…

 

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110101745j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110101755j:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110101806p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110101759p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110101751p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110101740p:image
f:id:mukogawaichimonjitaro:20191110101812j:image

 

2019/11/3 釣行記 淡路島イオン裏にて短時間勝負

◼︎11/3  1630-1730  @イオン裏

◼︎小潮、平らなタイド、流れわずかに南向き

◼︎曇り、風なし

◼︎ベイトっ気なし

◼︎パーフェクトボウズ

◼︎殉職者なし

 

観光の合間に1時間だけ。

タチウオと青物調査すると、釣り人多いが誰も釣れておらず。

淡路島の不調を確認したのみ。

 

f:id:mukogawaichimonjitaro:20191106075253p:image